世界の喫煙状況

http://www.thelancet.com/journals/lancet/article/PIIS0140-6736(17)30819-X/fulltext

Smoking prevalence and attributable disease burden in 195 countries and territories, 1990?2015: a systematic analysis from the Global Burden of Disease Study 2015

Lancet. Published online April 5, 2017 http://dx.doi.org/10.1016/S0140-6736(17)30819-X

・2015年現在、全世界の年齢調整喫煙率は男性25%、女性5.4%

・1990年から2015年の間に、男性では28.4%、女性では34.4%低下した

・東欧・東南アジアでは全世界平均より喫煙率が高い

・2015年現在、世界中に9億3300万人の喫煙者がいる

・7億6800万人(82.3%)は男性

・上位10ヶ国で喫煙者全体の63.6%を占める

・中国、インド、インドネシアの男性喫煙者上位3ヶ国で全世界男性喫煙者の51.4%を占める

・米国、中国、インドの女性喫煙者上位3ヶ国で全世界女性喫煙者の27.3%を占める

・男性喫煙者よりも女性喫煙者の方が地域集積性が小さい

・喫煙者数上位10ヶ国のうち、7ヶ国では男性喫煙率が、5ヶ国では女性喫煙率が1990年から2015年の間に低下した

インドネシアバングラデシュ、フィリピンでは男性喫煙率が低下しなかった

・フィリピン、ドイツ、インドでは女性喫煙率が低下しなかった

・女性喫煙率が3%を下回る国(中国、インド、バングラデシュ)では喫煙率が低いままに保たれた

・ロシアとインドネシアでは女性喫煙率が上昇した

・2015年には、喫煙に起因する死亡数は640万人に達し、2005年と比較して4.7%増加した

・死亡数のうち75%以上は男性だった

・死亡数のうち52.2%は4ヶ国(中国、インド、米国、ロシア)で占められていた

・唯一エジプトでは、2005年から2015年にかけて喫煙関連年齢調整死亡率が上昇し、11.4%にのぼった

・82ヶ国では、2005年から2015年にかけて喫煙関連年齢調整死亡率が低下した

・悪性腫瘍と慢性呼吸器疾患では、喫煙が危険因子の最たるものだった

・2015年時点の日本の喫煙人口は、中国、インド、インドネシア、米国、ロシア、バングラデシュについで7番目、男性は1530万人、女性は490万人

 以下、ケアネットの関連記事も参照。

http://www.carenet.com/news/journal/carenet/43803?utm_source=m32&utm_medium=email&utm_campaign=2017041502