2016-12-24から1日間の記事一覧

DNAチップ研究所

第57回日本肺癌学会総会より 学会最終日のランチョンセミナーだった。 発表後の質疑応答のときに、 「ALKやRETの異常もliquid biopsyで検出できる」 という驚きのコメントが飛び出した。 DNAチップ研究所ではそういったニーズに応えるべく、日夜研究を続けて…

第3世代EGFR阻害薬の四方山話

第57回日本肺癌学会総会より ランチョンセミナー1: New strategy for NSCLC harboring sensitive EGFR mutation ・T790Mについて Kobayashi, N Engl J Med 786-792, 2005 Yun, PNAS 2008 Sacher, Cancer 2014 ・第3世代EGFR阻害薬 Osimertinib(AstraZenek…

WHO分類2015施行から1年を経て

S3-1: The 2015 WHO Classification of Tumors of the Lung, Re-assessment after One Year of Practice. ・for resected lung cancers 1)Adenocarcinoma subtyping solid patterns micropapillary patterns Nitadori et al, JNCI 2013 Leeman et al, Int…

小細胞癌の治療について

第57回日本肺癌学会総会より S5-0: SCLC treatment strategy overview ・限局型小細胞癌 Pignon et al, N Engl J Med 327, 1618-1624, 1992 3年生存割合:化学放射線療法 14.3ヶ月、化学療法単独 8.9ヶ月 化学放射線療法では治療関連死も1%増える Takada et…

日本の実臨床におけるEGFR阻害薬の実情

第57回日本肺癌学会、1日目 O-1-38: A real world evidence of 1,660 Japanese patients with NSCLC harboring EGFR mutation ・2008年1月から2012年12月に初回治療が開始されたsEGFRm陽性NSCLC患者1,660人を対象に全生存期間を解析した ・第3世代EGFR阻害…

TNM病期分類第8版の要約

肺癌取り扱い規約第8版から、肺がん診療上もっとも影響が大きい病期分類について触れる。 前回、第6版から第7版に改訂されたときも困ったが、今回の第8版ではさらにややこしくなった。 どうややこしくなったか。 ・大前提として、スライス厚2mm以下の高分解…