2019-12-29から1日間の記事一覧

JCOG0707・・・日本人完全切除後リンパ節転移陰性非小細胞肺がんにはやっぱりUFT

リンパ節転移陰性完全切除後非小細胞肺がん患者に対する術後補助化学療法。 我が国が完全にガラパゴス化した領域ではあるが、それだけに誇らしい面もある。 結局、TS-1がUFTを凌駕することはもはやないといってよさそうだが、もっと意義深い知見が本試験から…

CASPIAN試験・・・アテゾリズマブとデュルバルマブ、どっちがいいのか

進展型小細胞がんに対しては、抗PD-1抗体よりも抗PD-L1抗体の方がいいんだろうか。 アテゾリズマブのIMpower133レジメンに続き、デュルバルマブもカルボプラチン+エトポシド併用療法に上乗せすることで、生存期間延長効果が得られることが2019年の世界肺癌…

・CheckMate227試験・・・試験デザインに極めて難あり

最近の臨床試験デザインは複雑怪奇なものが多いですが、あまりにいろいろ盛り込みすぎて結局どう解釈していいのかわからない、という点では、本試験が極めつけといっていいのではないでしょうか。 論文化されたとのことで一度読んでみたのですが、結局何が言…

IMpower131・・・KEYNOTE407に及ばず

未治療進行扁平上皮肺がん患者を対象に、アテゾリズマブを標準化学療法に上乗せすることの有効性を検証したIMpower131試験。 全体として全生存期間の延長は認められなかったが、TC3(腫瘍細胞の50%以上がPD-L1を発現)もしくはIC3(腫瘍病巣内の炎症細胞の10…

IMpower110・・・KEYNOTE024に届くか

ESMO2019で中間解析結果が報告されていたIMpower110試験。 PD-L1≧1%の未治療進行非小細胞肺がん患者を対象として、アテゾリズマブ単剤療法と標準化学療法を比較する第III相試験である。 PD-L1発現状態がTC3(腫瘍細胞の50%以上が陽性)またはIC3(腫瘍病巣内…

IMpower132・・・KEYNOTE189には及ばず

WCLC2018で公表されたIMpower132試験。 進行非小細胞非扁平上皮がん患者を対象に、プラチナ+ペメトレキセド併用療法に対するアテゾリズマブの上乗せ効果を検証した試験である。 無増悪生存期間は延長したが、全生存期間は統計学的有意に延長できなかった。 …